時代の大転換期

今週も新たな出会いがあり、恵まれた一週間を過ごしました。その中で尊敬する師の一人から『時代は今まさに大転換期』と言う言葉を聞くことが出来ました。今まで以上に時代の変化が大きくなってくるようです。安定を求める方にとっては受 […]

人・本・星・呑に学ぶ

今週も多くの方とお会いして美味しい食事とお酒の場を一緒にしました。移動中には人に薦められた本を読み刺激を貰いました。APUの出口さんが推奨する人・本・旅に習い常に自分の頭で考えるよう意識をしています。脳の活性化のためにも […]

新年に誓う

新年既に多くの方とお会いしたりお話しする機会を頂戴しました。 多くの方が新年と共に新たな決意を有していることを実感しました。何事も一足飛びに成し得ることは無いと思いますので、思いは新たなれど着実な一歩ずつ歩んでまいりたい […]

令和最初の年明け

新年見事に明けました。皆様におかれましても健やかに新年をお迎えのことと存じます。 昨年前半は『平静最後』を枕詞にする機会が多かったように思いますけれども、元号変更後からは『令和最初』のが良く使われていると感じる次第です。 […]

2019年の振り返り

令和を迎えることになった本年は多くの方にとっても心新たになる機会が多くあったことだろうと推察しております。私としては自分の実力不足をはっきりと認識しまして、トレーニングすべきことが多分にあることを十二分に理解した、自分に […]

同窓会の大切さ

今週も学び多き一週間でした。先週の実技研修とは異なる意味合いでの研修にも学べる有難い日々でした。やはり学びだけではなく学習であるべきだと感じた日々でも有りました。 『学習』は学んで習うと書きます。学ぶのは誰にとっても分か […]

研修の学び

今週は日曜日にある試験に向け、一週間の学びの期間でした。久しぶりの一週間(月曜〜土曜)座学による研修は自分自身でも色々と考えさせられる有難い機会ともなりました。 そもそもの考えの始まりは先週末にバッカーズ寺子屋 […]

【追悼】中村哲氏

今週の悲報はとても残念で悔しいものでした。 中村哲さんの講演を何度か拝聴しておりまして、質問もさせて頂いた事が有りました。メディアにて特集等も組まれていますので、実行された素晴らしい活動はこれから多くの方の目に触れられる […]

子曰。學而時習之。不亦説乎。有朋自遠方來。不亦樂乎。人不知而不慍。不亦君子乎。

今週も大いに学ぶ機会を得ました。 大切なのは学ぶだけではなく、「学びときに之を習う」がセットになっているのが良いのだと思います。習うの語源は『羽』と『白』から出来ていて、雛鳥が親鳥から飛ぶ事を教わった後は命がけで練習する […]

仲間の大切さ

生物は。奇跡のような関係の中で先祖のお陰で生まれ、孤独に死んでいきます。その間に子孫を残したり、子孫のためにできることがあるのは幸せなことでしょう。 究極的には常に孤独の道を歩んでいるとも考える時があります。100パーセ […]