2025年は、而今に全力を尽くすことと『一つ一つを丁寧に真心込めて』生きることを可能な限り実践していきたいと思います。
もちろん、長期ビジョンがあってのことですが、それを達成するためには、今この瞬間に魂を燃やし続けなければ達成しえないことがあることを痛感しております。
人生は有限で一度きりです。
また、どのような事件事故に出会うか一寸先も分かりません。
後悔の無いように生きていく必要があることを歳を重ねて実感しています。
意識が変わってみて、新年からの例年通りの各種行事に参加してみると今までとは違う感覚を覚えます。
やはり、世界を変えるのは自分自身の見方であって、価値観や視点が変われば、異なる景色を見ることができるようになります。
全ての原因は自分にあり、無限力もまた自分の内にあることもまた歳を重ねて確信したことです。
これからを如何に生きるのか、遅ればせながらも考え続けて実践してまいります。
今の環境に感謝をして、次世代の為、社会の為に活動を継続します。
目先の事象に一喜一憂し過ぎることなく、自分たちで掲げた目標に邁進し、しっかりと成果を出しながら、長期的目標を達成していくことを大切にしてまいります。
目の前の課題を解決したければ、レイヤーを上げることが大切ですから、自分自身の立ち位置や目線を強制的に上げていける環境を自分自身で整えていきます。
今年もまた新たな出会いがあることと存じますが、森信三氏が言われた通り、
『人間は一生のうち逢うべき人に必ず会える。
しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎないときに。
しかし、うちに求める心なくば、
眼前にその人ありといえども、縁は生じず。』
と考え、出会いを楽しみにしてまいる所存です。
与えられるのではなく切り拓くイメージで今年も活動してまいります。