「やる気になったら凄い」を認めない

「男は40を過ぎたら自分の顔に責任を持て」と言われて育ってきました。
気付けば40を過ぎておりましたけど、この言葉は正しいと感じています。

40前であっても顔が物語る力は大きいと感じます。
滲み出る何かを上手く表現できませんけど、人によっては「匂い」「フィーリング」などと言って、初見での所作や一度の会食時に感じる直感めいたものに実はあまり外れが無かったりします。
この点は「第一感」と言う本に詳しく記載されています。

子供の時分には「やれば出来る子」などと言って育てることも大切かもしれませんけれども、社会人になって活動するからにはやるかやらないかを自分で決めれないこと自体、評価に値しないと考えます。
新人の頃から仕事を選ぶ事は、相当に優秀な人間にだけ認められた権利とも思います。
なぜならば自分自身の本当の実力を学生期間だけで把握することはほとんど出来ないと思っているからです。
多くの経験を積む中で、自分と言うものが形成され、自分自身を理解することが出来るようになります。
自分の向き不向きなどを勝手に判断すること自体が大変傲慢だなあと感じる次第です。
仕事として与えられた以上、常に全力を尽くさなければ信頼を積み重ねることは出来ません。
当然ですけど、会社は一人では成立しません。
社会システムの一環として存在を認められます。
相互扶助の精神が無ければ、円滑に進むことなど無いにも関わらず、やるべきことを自分の意思だけで判断する人間は社会が認めることが出来なくなります。

常に相手を思いやる心が無ければ、本当の意味で良い人生を歩むことは大変だと思っています。
それらまでに必要な期間として40年があるのかもしれません。
それまでは与えられたことに感謝をして、常に全力を尽くすマインドでなければ大成は難しいでしょうし、社会に認められない結果を生んでしまうことでしょう。
40で顔を見られて、評価されないとすると取り戻すことは相当に困難です。

体力的に休憩したりすることも大切なので、24時間365日全力でと言うわけでは決して有りません。
与えられた有難いミッションに感謝をして、可能な限り相手本位にたって、自己の最善を尽くしきることが出来なければ、残念な結果を招くことになるでしょう。
 
業務に限らず、現代社会の一員として、おかしいことはおかしいと今後も言い続けてまいります。