2024年度の終わり

2024年度もいよいよ終わりとなります。
昨年度は大学院に通っていたこともあり、時間の制限から解放された年度でした。
業務に関する多くのことを任せて、私自身は方針等を示す立ち位置になって事業を進めていこうと考えておりましたが、結果としてこの活動は上手く行かず、今後も私自身がリードをして事業拡大に邁進していく必要を実感した年度でもありました。
ある程度予測できた日本の未来が現実となってきており、それを意識した会社を設立して運用してきましたが、私の実力不足で十二分に説明が出来ておりませんでした。
現在は、多くの医療機関においても危機感を現実的に捉えてきておりますので、我々に対するニーズが今後益々高まることを実感しています。
しっかりと期待に応えて、少しでも社会や次世代の為に医療施設の継続に貢献してまいります。
次年度は新規事業に挑戦するというよりは、既存事業をしっかりと深めていくことに注力してまいります。
まだまだ、改善余地は多分にあるので成長シロをしっかりと伸ばしていく風土を構築します。

今年度はKUAG(九大建築ゴルフ)に入ったこともあり、今までよりも色んなゴルフ場でゴルフをする経験もできました。
新たな方々との出会いは常に刺激を頂戴しますので、今後もいろんな人に会う機会を積極的に活用してまいります。
特にコンフォートゾーンに留まらないように新たな取り組みも実施してまいります。

次年度も新たな出会いが生まれることを楽しみに明るく前向きに取り組んでまいります。
時間は有限ですので、与えられた一度限りの人生を魂燃やして生きてまいります。
今まで見えてきたものがより鮮明になってきているので、しっかりと形にして次世代に良い物を残せるよう努めてまいります。