新西蘭について

新西蘭と豪州から帰国しました。
結果として、行ったことで多くのことを得られましたので、大変良い機会を頂戴したと考えています。

新西蘭は自然が多く残る景色を多く拝見することが出来ましたし、当日潜っていただいた方にイセエビやアワビなどをBBQで堪能しました。
地元のスーパーにもいくつか顔出ししましたが、地域性や所得によって異なる雰囲気であることなど、日本に通ずる部分も多く体験できました。
コーヒーは煎り方の違いによるものか、大変香ばしく美味しく感じました。
トイレ事情を見るのも海外での楽しみの一つなので、豪州や新西蘭で初めての体験などもさせていただきました。
ウエリントンの展望台にも上がらせていただき、街を一望できる場所で今回経験した場所の位置関係を最後に知ることもできました。
空港規模も大きいものではなく、街の構成としても非常に興味深いものでした。
不動産価格のみ強烈な印象をいただきましたが、それ以外は住むには良い場所のように感じました。
国民がある程度守られている環境なので、勤勉意欲などを高めておくことが容易ではないのかもしれないと感じました。

事前の確認不足でしたけど、最新版の指輪物語The Lord of the Rings)の映画のロケ地にもなっていたということで、その原風景も拝見させてもらいました。
更には、指輪物語を経てVFX(visual effects)の聖地にもなっているとのことでWETAデジタルと言う会社にも立ち寄る機会を得ました。

残念ながら、南十字星は見ることが出来ませんでしたが、20年以上前に一度南半球にて拝見できていたので、今回は縁がありませんでした。