週末にジャパネットたかたの創業者の話を聴く機会を頂戴しました。
そこで、私が感じたメッセージが表題の物でした。
様々な経営の勉強をされていることは当然としても古典からも多くを学ばれていることを強く感じましたし、惹かれました。
特に風姿花伝に学ぶことを大切にされているように思いました。
一般的な経営の教科書と言うよりも、個人の特性を大いに活かしながら、社会の為に駆け抜けられている生き様からは多くを学びました。
また、姿勢も非常に謙虚で、人を惹きつける大きな魅力を体感することも出来ました。
恵まれて2年前にはご子息の話を聴く機会もあり、二代に亘って反映していく企業の未来を想像することも出来ています。
『多くの人間の悩みの内8割は自分で解決できない問題である』は至極分かり易く、我が意を得たりと受け止めることが出来ました。
『今ここで自分が全力を尽くし続けること以外に解決できる道筋は立たない』は自分を奮い立たせてくれる言葉となっています。
ミッションとパッションをとても大切にされていながらもアクションにつながることの重要性もまた説いてくれました。
凡そ二時間が本当にあっという間で過ぎていきました。
エネルギーを持った生き方には好奇心の強さも大切で、それをさらに行動力がより豊かにすることも教えてもらいましたので、共に高めていきたいと思います。
『言葉よりも行動を』を今後も忘れずに自分の血肉に変えてまいります。