人・本・旅・星・呑の価値再確認

移動することが可能な状況となり、今週はそれなりに移動範囲を広げると共に2年振りにお会いできる方も居るなど、武漢ウイルス(COVID-19)が落ち着きつつある状況であることを改めて感じ入りました。
人と会う事での刺激は沢山有り、やはり幅広い人と会う事が自らの成長に近付くことを感じました。
毎度同じ方とばかり一緒になるのではなく、一年に一度、複数年に一度でもより多くの人と会っていきたいと思えるほど、有難い刺激を頂戴しました。
武漢ウイルス(COVID-19)でお会いできなかった期間の過ごし方は各人千差万別で捉え方も同じく様々でした。
尊敬できる方々は、やはり全てを後ろ向きに捉えるのではなく、この機に色んな事に気付き、これからの行動変容に積極的であることを感じました。
他にもグループ内の各種研修でもお話をお聞きする機会があり、各段階で一所懸命に生きる事の大切さを感じ入りました。
同じ年数を過ごしても、環境だけでなく本人の心掛け一つで成長に差が大きく生まれていく事も感じましたので、気付きを気付きのままで終わらせず、その先に一歩踏み出す事の大切さを社内でも伝えていきたいと思います。

先週末で資格試験を終えたので、QBSから出ている課題図書に加え、参考図書や少し貯めていた本に着手も出来たので、こちらも移動時間が大いに楽しめる時間となりました。
自分が選ぶ本ではなく紹介される本などから得られる刺激は有難いものです。
短期プログラムの中で新たな事業展開又は既存領域の改革運動のいづれかを実行していくストーリー創りも楽しみの一つです。
自分自身、何故するのかや社会的インパクトについては語れるものの、戦略策定は得意とは言えませんので、この機にしっかりと学び体系的に実行していきたいと思います。
振返りますと8年前にKAILで作成した卒塾時のプロジェクト案を未だにベースとして事業展開を進めることが出来ているので、今回も新たな事業展開をしっかりと構築していきたいと思います。

年に一度の鎌倉とは別に久方振りに北陸に入る事も有り、九州には無い食事や景観から疑問や興味が湧いてきました。
幼い頃には単なる当たり前の光景でしたが、建築設備業界に居るものからすると雪国ならではの様々な工夫にも気付くことが出来ました。
旅は多くの刺激を与えてくれることにもまた気付くことが出来ました。
これから更に活動は推進できると思いますので、多くの社員にも旅をしっかりと感じる為の準備と行動をしてもらいたいと思います。

星と言う意味では、月食を観ることも出来ました。
理屈が分からない中での昔の方は恐ろしい現象であったでしょうけど、科学が証明してくれる現代社会においては、とても恵まれた機会を見逃すことなく体感できたのは有難い事です。
宇宙空間が如何に規則正しく動いているかや日々の喧騒から離れた視点を感じる事の重要性を感じました。

様々な土地で酒を吞みましたけど、最もおいしいお酒は銘柄ではなく、一生懸命に働いた後に仲間と酌み交わす酒で有る事を確信しています。
呑むことで絆を深め、組織としての向上に努めていきたいと思います。
東洋思想から絆の大切さを感じました。
これからの組織運営の基礎として更に絆を深める活動を推進してまいります。
人の縁は奇妙なものであると共に貴重です。
全人類とお会いすることが出来ない事を考えれば、会話が出来るだけでもとても恵まれたものと捉えるべきでしょう。
同じ会社・組織で働く縁は更に貴重なものです。
この縁への想いを更に大切にして継続していく事に力を注いでまいります。

動けるようになりつつある今、『人・本・旅・星・呑』を大いに活用していきたいと思います。